在日ドイツ商工会議所のロゴ

ドイツ・日本の事例から学ぶ!ダイバーシティ推進による競争力強化の極意

  • Event

2024年5月16日 | Lectures & Networking | Members Only

16-5-2024_header.jpg
Adobe Stock / Hurca!

企業経営において、多様な価値観・視点を受け入れ、活かすことは、顧客の様々なニーズへの対応・サービ スの向上とともに、組織力の強化やグローバル化の促進など、多くのメリットをもたらします。

本セミナーは東京商工会議所と共催で、ダイバーシティの推進を検討されている中小・会員企業の皆様に向けて、すでにダイバーシティに積極的に取り組むドイツと日本企業それぞれの具体的な事例をご紹介します。

セミナー後は、参加者同士の交流会もあります。ダイバーシティ推進のための情報交換と共に、貴重な日本企業との交流や新たなビジネスに向けたネットワークの構築などにご活用ください。

  • 受付を終了しました: 定員に達しました。

  • 2024年5月16日(木) | 16:00~18:30 (JST)

プログラム

15:45受付開始/プレネットワーキング
16:00開会挨拶
16:05~16:25

「ドイツ系企業の現地中小法人におけるダイバーシティ推進」

ミーレ・ジャパン株式会社 代表取締役社長/在日ドイツ商工会議所 理事
冨田 晶子 氏

中小組織でも実施可能な取り組みにより、周囲の理解醸成や育休の障害なくキャリアを進められる 環境を整備。(管理職の女性比率45%、女性の出産後職場復帰率100%、男性育児休業取得も増加)

女性や若手など多様な社員が活躍する ”社内部門横断プロジェクト" により、社員の活躍増加

16:25~16:45

「小宮商店の女性活躍推進と社内の変化と成果について」

株式会社小宮商店 執行役員 経営企画室長
伊藤 裕子 氏

職人の高齢化による後継者不足、国産洋傘の需要減少による経営悪化

一人の女性社員が周囲を巻き込みながら働きやすい職場づくりを推進

女性目線による商品企画・ブランド戦略で売上増、知名度UPで若手人材増

16:45~17:05

「JALグループのDEI推進の課題と施策」

日本航空株式会社 人財戦略部 DEI 推進グループ グループ長
入沢 朋子 氏

経営戦略としてのダイバーシティ推進という一気通貫した考え方

トップダウンとボトムアップとを組み合わせた施策・活動による風土醸成について

17:05~17:20質疑応答
17:20~18:30ネットワーキング(軽食あり)

Disclaimer ©2025 German Chamber of Commerce and Industry in Japan (AHK Japan). No part of this presentation may be reproduced without prior permission. While every reasonable effort is made to ensure that the information provided is accurate, no guarantees for the currency or accuracy of information are made. All material relating to information, products and services (or to third party information, products and services), is provided 'as is', without any representation or endorsement made and without warranty of any kind, including the implied warranties of satisfactory quality, fitness for a particular purpose, non-infringement, compatibility, security and accuracy. The speakers are solely responsible for the content thereof; In no event will the organizer and/or the speakers be liable for any loss or damage whatsoever arising from infringement or any defect of rights of the content of the presentation. Views expressed are not necessarily those of AHK Japan. All our events follow Chatham House Rules.

コンタクト

カテゴリ内:

他をお探しですか?

インフォメーションセンターでは、最新のイベント、ニュース、ダウンロード、動画、ポッドキャストなどをご覧いただけます。

Info Hubへ移動