ー リアルとデジタルの融合は進む ー
イノベーションのさらなる加速、社会課題解決、エコシステムの創造のために。
本イベントは、東洋大学 INIAD(情報連携学部)学部長 坂村 健氏ほか、日本のIoT / ICT領域で活躍される方々による講演やパネルセッションを実施します。また日本を代表するスマートシティ関連企業や、Infineon Technologies AG 最高マーケティング責任者 Dr. Helmut Gasselも登壇予定です。さらに、国内スタートアップ企業による社会課題解決に貢献するロボットソリューションのデモ実演を行うほか、ドイツ系スタートアップ企業のパネル展示を実施します。
なお感染症対策の観点より、当イベントの会場へ直接参加いただける方は、事前にご招待させていただいた方に限らせていただいております。
講演プログラム
時間 | 講演 |
12:00 | 登録受付開始(会場参加者のみ) ※オンラインでご参加の方は、12:40までに申し込みリンクよりご参加ください。 |
12:40 - 13:00 | 開会の辞 マークゥス・シュールマン 氏(在日ドイツ商工会議所 専務理事/駐日ドイツ商工特別代表) 来賓挨拶 城内 実 氏(自民党国会対策委員会 副委員長・自民党広報本部 本部長代理) 北神 裕 氏(総務省 国際戦略局 国際経済課 課長) 川崎 郁也 氏(インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社 代表取締役社長) |
13:00 - 13:15 | 基調講演「グローバルメガトレンド」 Dr. Helmut Gassel (Infineon Technologies AG Chief Marketing Officer) 世界が今日直面している課題について、特に社会構造に類似性のある日独両国が共通して直面する社会課題に焦点を当てつつ、グローバルのトレンドについて解説します。そしてそのトレンドに対応していくためにIoT /ICT がどのような役割を担うのかをご紹介します。 |
13:15 - 14:05 | パネル討論「社会課題解決に向けた日独のイノベーション最先端」 司会: 大久保 琢史 氏(日本電気株式会社 Global Head of Thought Leadership) 福島 優子 氏(NHK ワールド 英語キャスター) 登壇者: 坂村 健 教授(東洋大学 情報連携学部(INIAD)学部長) 大井川 和彦 氏(茨城県知事) Mr. Adam White(Infineon Technologies AG EVP & CMO Power & Sensor Systems) 実社会は実際にどのような課題と向き合っているのか、それに対して求められるイノベーションとは、社会システムレベル/デバイスレベルそれぞれにどのようなアプローチが必要か、また日独両国のアプローチにはどのような特徴があるかについて、さまざまな立場でイノベーションに取り組むパネリストをお迎えし議論を深めます。 |
14:05 - 14:15 | 取組紹介:日独・産学連携 総合司会より、社会課題解決に向けた具体的な取り組み事例として、INIAD C Hub による日独産学連携によるイノベーションの取組をご紹介します。 |
14:15 - 14:40 | 休憩 |
14:40 - 15:25 | ファイヤーサイドチャット(談話)「スマートシティに向けたモビリティサービス」 司会: 福島 優子 氏(NHK ワールド 英語キャスター) 登壇者: 大橋 譲 氏(株式会社ローランド・ベルガー 代表取締役) 西城 洋志 氏(ウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社 事業開発・事業戦略バイス・プレジデント/ウーブン・アルファ株式会社 取締役) クラウス・メーダー 氏(ボッシュ株式会社 代表取締役社長) Mr. Peter Schaefer(Infineon Technologies AG Executive Vice President and CMO Automotive) 社会課題解決に向けたアプローチの一つとして本セッションではスマートシティを取り上げ、未来のスマートシティに向けてどのようなモビリティサービスが求められるのか、またその実現に必要なシステム/デバイスのイノベーション、そしてスマートシティがグローバルに発展するために求められる成功要件について、グローバルな視点からディスカッションします。 |
15:25 - 15:50 | 休憩 |
15:50 - 16:10 | ピッチ:日独最先端イノベーション Executive Flash Talks 松井 健 氏(ugo株式会社 代表取締役CEO) 関口 哲平 氏(BionicM株式会社 取締役COO) 諸隈 立志 氏(ユーシーテクノロジ株式会社 代表取締役) Mr. Oliver Stahl(Robotise AG CEO) Mr. Claude Toussaint(navel robotics GmbH Managing Partner) 社会課題解決に向けた日独両国の最先端イノベーションをご紹介します。 |
16:10 - 16:40 | ファイヤーサイドチャット(談話)「スマートビルが目指す将来」 司会: 三ツ谷 翔太 氏(アーサー・ディー・リトル・ジャパン株式会社 パートナー) 登壇者: 松井 健 氏(ugo株式会社 代表取締役CEO) 諸隈 立志 氏(ユーシーテクノロジ株式会社 代表取締役) Mr. Dominik Bilo(Infineon Technologies AG Executive Vice President & CMO IPC) 人手不足が進むことによって社会は大きな影響を受けることが予想されます。本セッションでは、スマートビルを題材に取り上げ、人手不足によってどのような影響をうけるのか、課題解決に必要なイノベーションとは、そしてその目指す将来像について、グローバルな視点から掘り下げます。 |
16:40 - 16:50 | 休憩 |
16:50 - 17:40 | パネル討論「イノベーションの果たす役割」 司会: 川崎 健史 氏(富士通株式会社 Strategic Growth & Investment室 シニアディレクター/大学院大学至善館 特任准教授) 登壇者: 越塚 登 教授(東京大学 大学院情報学環) 石井 芳明 氏(経済産業省 経済産業政策局 新規事業創造推進室長) 中村 友哉 氏(株式会社アクセルスペース 代表取締役CEO) Mr. Thomas Rosteck(Infineon Technologies AG Division President Connected Secure Systems) ゲストコメンテーター: Dr. Andreas Schumacher(Infineon Technologies AG Executive Vice President Strategy, Mergers & Acquisitions) 今日認識されている社会課題は一方で事業機会にもなりえます。本セッションでは、社会課題をいかに事業機会に転換するかを議論しながら、今後は求められるイノベーション、イノベーションを加速させるために必要な仕組み、日独両国はどのような役割を担うべきかについて、日独両国で最先端の取り組みをリードするパネリストを迎え、考察を深めます。 |
17:40 - 17:45 | 閉会の辞 高畑 勲 氏(インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社 取締役 最高財務責任者) |
17:45 - 19:30 | 懇親会 OktoberFest(予定) ※会場のみ開催となります。オンラインの懇親会はございません。 |
展示コーナー出展企業
・ugo株式会社 ・BionicM株式会社 ・株式会社アクセルスペース ・株式会社obniz ・株式会社QuantumCore ・株式会社HACARUS | ・ユーシーテクノロジ株式会社 ・Open Smart UR ・navel robotics GmbH ・Robotise AG. ・東京大学大学院情報学環 越塚登研究室 |
主催者
主催
在日ドイツ商工会議所
後援
総務省
ドイツ連邦共和国大使館
トロンフォーラム
一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会
特別協力
J Start-up
企画事務局
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社
使用オンラインツール
Webex